2013年12月8日日曜日

logoGuilloのバッチ化

エンコードの下準備としてCMカットをやるわけだがこいつが非情にめんどくさい
ところが少し前?にlogoGuilloなるツールが開発されていたことにちょっと前ようやく気が付きました。
http://loggialogic.blogspot.jp/




で、昨日までGUI上で手運用してきたわけですが、
如何せん放送局が変わるたびにロゴデータを選択しなおしたりと煩わしい ということでD&Dで動いてくれちゃうバッチ化しました というお話

参考にしたのがこちらの記事

空に架かる橋
自動mp4作成まとめ(途中) の中の logoGuillo_放送局処理(自動選択).bat
http://soranikakaruhashi.blog.fc2.com/blog-entry-100.html#logoGuillo_select

上記を参考(というかパクって)ちょっとだけ管理しやすく自分が使いやすく
をコンセプトに書き換えてみた。

2013年9月19日木曜日

VMware Player 5 で複数NICを使うためには

そもそもVMware Playerで複数NICを使うには「vmnetcfg.exe」が必要らしい
が、Ver.5からはインストーラーに同梱されなくなったとのこと

Workstationsからぶんどればいいとの事だったが他にないのかなー
と徘徊していたところ求めていた情報を発見したのでメモる

VMware Player 5 で vmnetcfg を使う
上記ページに情報が乗っていた。
  1. cd "C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Player" 
  2. rundll32 vmnetui.dll,VMNetUI_ShowStandalone
のコマンドで起動できるとのこと。

具体的な設定についてはぐぐりんちょ
もしくは自分用メモで後日まとめるかも と言った具合

2013年2月18日月曜日

シンクライアント:opencocon

唐突にシンクライアントとかええやん!
とか思ってちょろっとぐぐってみると日本人作者が作っている
「opencocon」なる物を発見 
opencocon - A little GNU/Linux distribution for old computer and thin clients




なんか絶賛開発中っぽくてナウいのもいい!

とりあえず転がっていたDELLパソ(Celeron2.0GHz)にてCDブートして使ってみた
クライアントはESXi上に配置したWindows7 64bit評価版

Win側のRDP設定を許可設定に置き換えるくらいの簡単設定変更
いざ、接続 と思ったら弾かれたが、どうにもというかまあそうかって感じで
別PCからRDP使ってるとはじかれるw そいつを切断することでついに表示された!

もうゴミ箱行きのPCでWin7が動いているのを見るのはなんとも言えない面白さがあった。
が、やはりRDP 例えばブラウジングでのスクロールとかがもさっとするのは仕方がないよね
こればっかりは技術、インフラの成長に期待したいところ 今回のOSはに求めるところとは違う

ただやはりまだまだ開発途上だからなのか、、は知らないが
ようつべで動画開いてみたらクラッシュしたりしてしまった
クラッシュというか強制切断かな
そんなシンクライアントで動画なんて見るなよw という意見はごもっともだとボクは思いますがw


あと、ハード相性だと思うがサウンドが出ずに(´・ω・`)ショボーン
設定項目でもあるかと思ったが驚くほどに設定項目がない状態で解消には至らなかった
ちなみ 設定項目がない→使い勝手が良い という思いはあるので決して否定要素ではない
更にいうとひょっとすると何かを見落としている可能性すらあるw

なかなかに面白いOSであり将来に期待
休日の時間を費やす価値有りだった

2013年2月5日火曜日

Aterm WR8700Nの Link down問題。。。 &UPnP脆弱性

今更ながらひかり電話を導入した我が家

ONUがPR-S300SEに切り替わりました。

ルータはWR8700N

すると何だか通信が時々途切れる症状が…
ルータログを確認してみると以下のエラーが

2013-02-04 23:52:36 iface - 1.ntc: link down, WAN
2013-02-04 23:52:40 iface - 0.ntc: link up, WAN
2013-02-04 23:52:45 pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session
2013-02-04 23:52:48 pppoe - 0.ntc: session started


半日分くらいログがあったのでlink downの発生件数をみてみると20件以上…
とんでもない量ですね

とりあえず物は試しにと「link down, WAN」でググってみると…
「wr8700n リンクダウン」 とかが候補に出てくる始末

解決策としては
・基本設定-基本設定 の
 PPPoEブリッジ
 IPv6ブリッジ
 のチェックを外す ってのがあるみたい

ただ、それで解決するって人としないって人がいて微妙っぽいという。
ONUが原因か?と切り分けをして、ONUを交換してもらったら良くなったという人も…

う~む 悩ましいところ
とりあえずチェックを外すという線で進めてみるか

と思いつつもONU交換後に頻発だし交換で手を打つってのはどうだろうかなんてね



ちょっと前にあったUPnPの脆弱性
こいつも該当機種らいですね
 http://121ware.com/product/atermstation/technical/2013/tech0131.html

2013.04にファームのアップデートが来るそうですが。。。 時間かかりすぎじゃねw